パソコンの最近のブログ記事

HAM用デスクトップPC【Cドライブの拡張】 回復パーティーションの移動 【Cドライブのアクセス100%対策】  オークション購入時のCドライブは120GBでしたが、今回交換したSSDは250GBです。  ディスク管理で見ると、未割り当てで120GBが余っておりもったいないことです。  バックアップソフトで回復パーティションを保存・削除して、Cドライブと未割り当て領域を隣り合わせにすればWindows機能で拡張できるよう...>> 続きを読む
HAM用デスクトップPC【復元HDDからNew SSDへ再換装】 やっぱりSSDは速~い 【定期的なバックアップは忘れずに】  何とか復元して動くようになったものの、一度SSDを体感していると、どうにも動きが遅く感じられます。  それもそのはず、タスクマネージャーを見るとCドライブへのアクセスは100%状態です。  おまけにC:HDDはLet's noteから取り外したもので、電源投入回数4629回とかなり老朽化しています。  D:HDDはオークション...>> 続きを読む
HAM用デスクトップPC【SSDが壊れた 復元は大変】 ファイルバックアップとディスク/パーティーションバックアップ 【山のようなアップデート・アプリ再インストール・VerUp・データ更新】  IC-7610のADCヒートシンク問題を抱えながら運用していましたが、年が明けたある日、HAM用デスクトップPCが真っ黒けのError画面。(ガーン)  以前作成しておいたWindows起動ディスクで修復を試みるも、全く修復の兆しなし...>> 続きを読む
DELL Inspiron 15-3552 レストア その4【「熱で突然電源が落ちる」のは周知の事実?】 動作時の環境温度は35℃が限度らしい(オペレーターの熱中症の方が危険) 外付けUSB電源で「ファン付き冷却台&吸引式クーラー」常時冷却  再開局OMさんのシャックで、アンテナ配線工事の後、調整中に画面が真っ黒になったとのこと。???  話を聞いてみると、どうやら「突然電源が落ちた」模様。  この日は晴天でアンテナ整備日和でしたが、窓際に置いていたノートパソコンの筐体が熱中症になったようです。 ...>> 続きを読む
Outlook365 初期セットアップ【旧アカウント設定画面を出す方法】 初期セットアップウィザードを一度失敗させ、次回起動で通常のホーム画面を出す 【メールアカウント ≠ メールサーバーへのログオンアカウント】  アマチュア無線カムバック準備中のローカルOMさんの話を聞いてみると、CATVに加入しているけれどもメールは使ったことがないとのこと。  ちょうどHAM用のメールアドレスがあるといいなあと考えていたので、CATVのメールアカウントをコールサインに...>> 続きを読む
DELL Inspiron 15-3552 レストア その3【IC-7300と接続】 いきなりのシステムメッセージ・・・ 【PSE QRV 7.143MHz】  メモリ&SSD換装後、初めて電源を入れますが、何~と、いきなりのシステムメッセージ出現。(汗)  つたない英語力では「システムメモリの量が変更された。身に覚えがなかったら、メモリを取り付け直してね。」とかなんとか。  身に覚えがあるので「Continue」をクリックすると、続行。・・・  Windows10が、"ようこ...>> 続きを読む
DELL Inspiron 15-3552 レストア その2【メモリモジュール&SSD換装】 DELLノートPC 解体新書 【ネジを緩めるだけでは外せない(パキッ、パキッ)】  いよいよ解体ですが、真っ先にバッテリーを外します。  そして止めネジ(赤)を緩めてオプティカルドライブを抜きますが、青印の位置にベースカバーの隠れネジ(3本)があるので外しておきます。  これを忘れると、後ほどベースカバーが外れないと焦ることになります。(笑)  バッテリー収納内にあるネ...>> 続きを読む
DELL Inspiron 15-3552 レストア その1【SSD256GBへ縮小クローン】 再開局準備へのお手伝い 【悪戦苦闘の連続・・・】  若かりし頃、遊んでもらったOMさんが再開局を目指しているということで、ローカル各局で準備へのお手伝い中です。  数日前、以前使っていたコールサインの無線局免許状が届いたと、嬉しそうに報告に来てくれました。  シャックでデモを見てもらうと、40年以上前と現代のアマチュア無線の世界は浦島太郎状態だとのこと。  無線機以外にパソコンは必須ですが、遊...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その7 【連続稼働時間 7日間達成】 【省電力設定は基本的にオフ】 実用上問題なし  今年9月から『Windowsが正しく終了されませんでした』が頻発するようになり、止むを得ず電源強制終了で対処してきました。  大量のイベントログを見ながら、ネット記事を参考に要因を探しましたが根本的な解決法は見つかりません。  Windowsフリーズに関する記事で多かったのは電源プランだったので、設定を少しずつ変えながら連続稼働テストを繰り返...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その6 【F-Secure PC Protection & Windows Defender】 【マルウェア対策スキャンインターフェース(AMSI)】 「セキュリティ 失敗の監査 ID5038」は意図的  Windows10 Ver.20H2へアップデート後、中古デスクトップPCの連続稼働テストを行っていましたが、残念ながら「6日と37分間」で画面フリーズしました。(ガックリ)  さて、Windowsの起動履歴を見ると「予期せぬシャットダウン=20:14:17」が記録されていま...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その5 【Windows10 バージョン 20H2】 【Ver1909から2020春を飛ばして、一気に2020秋の大型アップデートへ】 WNP キープ アライブ検出機能が60秒から900秒に変わった 【追記 テスト再開から3日目、420秒に変わっていた?】  「Windows10 Ver.20H2」の一般向け配信が開始されたのに、このデスクトップPCは長い間「Ver.1909」のままでした。  機種によって配布が遅れているのは「Safeg...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その4 【Windowsの起動と終了の履歴を見る】 【カスタムビュー作成】 何が起きているのか? ID6008「以前のシステム シャットダウンは予期されていませんでした。」  イベントビューアーの膨大なログの中からWindowsの動きを推測するのは、頭が混乱し訳が分からなくなります。  今悩んでいるのは突然のフリーズなので、カスタムビューを作成し的を絞ります。  イベントソースとイベントIDを指定することにより、Windowsの起...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その3 【Windowsフリーズの要因は?】 【KeepAlive Windowsプッシュ通知サービス】 【WindowsUpdate 更新プログラム】 【PCI Express リンク状態の電源管理】 省電力アイドリング状態も要観察  フリーソフトウェアの影響で一件落着とはいかず、その後もフリーズが頻発しています。  フリーズしたモニター画面の時間を頼りに、イベントログ・イベントソースを一つ一つ根気に見ていきます。  ...>> 続きを読む
Let's note CF-F8 奇跡の復活 その4【起動が遅い】 【いろいろ試してみた覚書き】 新モデルは第10世代・・・ 【高速スタートアップ機能】  フルバックアップデータのお陰で完全復活できましたが、万一の時のBios表示のために高速スタートアップ機能をオフにしたところ、改めて起動が遅いことを実感しました。  "起動が遅い"でネット検索してみると関連記事がたくさん出てきます。  年老いた田舎のラジオ少年でもできそうなことを覚えに残しておきます...>> 続きを読む
Let's note CF-F8 奇跡の復活 その3【フルバックアップデータから完全復元】 【ノートパソコンの省電力電源プランに要注意】 近々Windows10 May 2020がリリース 【覚え システム起動の場合⇒Bios→Exit→EaseUS Todo Backup WinPEディスク起動→英語版メニュー】  Windowsが立ち上がっているので、「EaseUS Todo Backup」でフルバックアップデータからの完全復元を試みます。  外付けUSB HDDのバッ...>> 続きを読む
Let's note CF-F8 奇跡の復活 その2【スタートアップ修復でPCを修復できませんでした】 【システム修復ディスク:回復ドライブ】 一応Windowsは立ち上ったが不安定  「システム修復ディスク」が起動しましたが、いっこうに画面が動きません。  予想以上に読み込みに時間が掛かっています。  ようやく初期画面表示。  「キーボードレイアウトの選択」   ⇒「Microsoft IME」  「オプションの選択」   ⇒「トラブルシューティング」  「詳細オプション」  ...>> 続きを読む
Let's note CF-F8 奇跡の復活 その1【悪夢のブルースクリーン】 【デスクトップPCフリーズと悪戦苦闘中に、今度はノートPCと格闘】 胸騒ぎか。フルバックアップは済んでいた・・・  法人で使われていたLet's note(2009年製)を、2013年に中古で購入しました。  2016年、Windows7からWindwos10に無償アップグレード。  2017年、SSD換装。  2018年、バックアップ用にUSB HDD。  2019年、冷却フ...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その2 【信頼性モニター&イベントビューアー】 【Windowsが正しく終了されませんでした】 原因は「FreemakeUtilsService.exe」か? 【おまけは、十五夜】  無線用に使っているデスクトップPCが頻繁にフリーズするようになったのでネットを調べていると、WindowsOSの"信頼性"をチェックできる「信頼性モニター」があることを知りました。  OSやアプリのアップデートやドライバーなどハードウェア・デハ...>> 続きを読む
中古デスクトップPC Windows10 Pro 64ビット フリーズ対応 その1【PCIシリアルポートのワーニング解消】 【電源強制終了】 おまけに「マウスのカーソルは動くのにクリックができない」  以前よりアマチュア無線用に使っている中古デスクトップPCが、たまに「フリーズ」することがあり、仕方がないので「電源強制終了」していました。  が、ついにシャットダウンさえしなくなりました。  年老いた田舎のラジオ少年のアマチュア無線は、パソコンがないとできません。(とほほ・・・)  何回か強制立ち上げを試して...>> 続きを読む
Office Home & Business 2019 【Officeのライセンス認証方法は大きく変わっていた】 【ことの発端は、令和が表示されない】 Officeプロダクトキーの引換  この表示、何か変ですね。  ことの発端は、年月日を和暦で表示する項目が「令和」で表示されずに「平成」のままという現象でした。  今頃になってそんなことに気が付くのかというと、1年に一度だけ作成する収支報告書で使ったのがマクロで動くExcel表でした。  取りあえず、Excelのセルに"令和"を直打ちして回避しようとしたの...>> 続きを読む