やはり南の島は遠かった 【VK9CZチームの努力のお陰でATNO解消】 【追記 カードが届きました。】 DXペディション後半はマルチバンド・マルチモードで安定したQSOができました。 VK9CZチームの努力があってこそです。(感謝!!!) 南の島から「Cocos-Keeling Islands VK9CZ」が11月12日から29日まで出ています。 ココス諸島は、インド洋にある...
>> 続きを読む
南の島も遠~い 【3.5MHzFT8で奇跡】 南の島から「Marquesas Islands TX7T」が11月6日から17日まで出ています。 マルキーズ諸島(マルケサス諸島ともいう)は南太平洋にあるヌクヒバ島やヒバチア島など14の火山島からなる諸島で、フランス領ポリオネシアの一部を成しています。 南の島なので結構楽しめるだろうと思っていましたが、あにはからんや・・・。 朝方・日中...
>> 続きを読む
WKD100⇒200は6か月、「WKD +50」までには15か月 【IC-7610とFT8、ローカルOMのアシストに感謝】 めっきり朝方が寒くなりましたが、もぞもぞと布団から抜け出します。 7MHzFT8で「6O1OO」が出ており呼んでいる局も少ないので、できそうな気がしますが呼べど叫べど応答なし。 その内見えなくなってしまいました。(ガックリ) ふとクラスタを見ると「J68HZ」が14...
>> 続きを読む
RealtimeLogのお陰 【HRDLOG.netの決定的瞬間】 「D68CCC」7MHzCWが朝方に良く聞こえるようになったので、今日こそはとワッチしていると信号が強くなるに連れてコールする局が増えてきます。 1時間以上粘ってみますが弱小局はどうにも歯が立たず。(あー、疲れた) あきらめて朝食にしようと思いましたが、時々覗いていた10MHzFT8でご本尊発見。 ダメモトでコールしてい...
>> 続きを読む
コンディションが良くないので大変です 【ON AIRモニターとHRDLOG.netは優れもの】 コモロ連合はアフリカ東のインド洋にありますが、コモロ諸島から「D68CCC」が10月20日から11月1日まで出ているようです。 アフリカ東部は先ず先ずできているエリアなので期待できそうです。(甘かった) 「D68CCC」のWebsiteはとても便利です。 これまでのクラスタと一味違って、ON...
>> 続きを読む
めったに会えない「J&数字」のコールサイン 【早起きは三文の徳】 【追記 貴重なカードが届きました。(画像差替)】 ジブチは、アフリカ北東部に位置する共和制国家ですが、「J28PJ」が9月・10月と出ているようです。 昨夜は、"これは難しいよ"と言われていた「VU7RI」が14MHzFT8で見えたので、ヤドカリ方式で一生懸命コールしましたが撃沈。(ヤッパリ) また明日と切り替えて、...
>> 続きを読む
「5NN TU」を送らなきゃWKDにはならない 【難行苦行の末に??】 コロンビアのカリブ海地方の列島にあるサン・アンドレス・イ・プロビデンシア県から「5K0K」が10月15日~28日まで出ていると情報をいただきましたが、チャンスらしいチャンスもなく1週間が過ぎようとしています。 昨日は神社山の点検で非常に険しい山を、朝から昼まで歩きました。 日頃の運動不足がたたって、年老いた田...
>> 続きを読む
HB0/DL5YM CWは難しい【追記 CWもコンファーム】 【HB0HF 嬉しいFT8】 先日の夕方、「リヒテンシュタイン HB0/DL5YMが14MHzCWに出ているよ。」と、いつもお世話になっているローカルOMから連絡を頂きました。 以前より"HB0を探しているのですが、なかなかチャンスがないんです。"と、泣き言を言っていたのです。 早速ワッチしてみますが、CWが苦手な年老いた田舎のラ...
>> 続きを読む
WSJT-X vs JT-DX 【デコード率?】 秋のDXシーズン到来ということか、DXペディションが賑やかになってきました。 その一つ、「A82Z A82X リベリア」が始まりましたが、西アフリカの端なので、なかなかコンディションが上がらない中では、耳が悪い弱小局は苦戦しそうです。 もちろんATNOです。 今朝はクラスタに上がっており、しばらくすると聞こえ始めたのでコー...
>> 続きを読む
Fake? Pirate? 【Team Arrived in Tokelau 9/25】 昨日の夕方クラスタを見たら「ZK3A」が上がっていました。 「トケラウ」は、南太平洋にあるニュージーランド領の島嶼群及び自治領ですが、もちろんATNOです。 急いで14.003MHzをワッチするとよく聞こえています。 しかしながら猛烈なパイルアップで、CWが苦手な年老いた田舎のラシ...
>> 続きを読む
最近のコメント