無線の最近のブログ記事

DXを楽しんでいます その140【同じサフィックス『PTQ』と交信】 1968(昭和43)開局から、56年目にして初めての出会い 【『BI1PTQ』局のQSLアドレスは、最先端企業オフィスタワー内】  1968(昭和43)年の開局以来、同じサフィックス『PTQ』を探してきましたが全く出会えませんでした。  インターネット上で『PTQ』を検索すると、総務省無線局免許状等情報でJAが17局、QRZ.comでDXが87局が見つかります。  全部で104局も存在しているの...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その139【DXCC Mixed310 到達】 今後の予定は全くなし・・・ 【5Band DXCCも、いつになることやら】  DXCC305に到達したのは去年の10月でしたが、その後、難関のPR0Tと8R7Xを含む5エンティティがCFMできたので、節目のDXCC310になりました。 CFM303【ITU HQ Geneva 4U1ITU】 CFM304【Swain's Island W8S】 CFM305【Senegal 6W/IV3FSG】 ...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その138【Guyana 8R7X】 意外にも28MHzでWKD 【記念すべきDXCC310番目】  8R7X International DXPediton Teamは、2月14日から24日までGuyanaからオンエアしています。  ガイアナは南米の北大西洋沿岸にある国で、うっそうとした熱帯雨林が特徴です。  クリケットやカリプン音楽で知られる英語圏の国ですが、文化的にはカリブ海地域と密接な関係があります。  首都ジョージ...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その137【続 Clipperton Island TX5S】 朝は3150Hzで10m・夜はレーダーノイズとスノーノイズの80m 【80m~10m All Wkd】  今朝の10mは相変わらずの超パイルアップでしたが、1時間以上かかったものの3150Hz作戦大成功。  今夜は難関の80mに挑戦ですが、強力なレーダーノイズとスノーノイズでTX5Sの信号は埋もれています。  レーダーノイズの僅かな変化の谷間に-20dB前後でデコード出来る...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その136【Clipperton Island TX5S】 本年初めてのATNO解消 【Elecraft K4DはダイレクトサンプリングSDR】  「Clipperton Island TX5S」DXペディションが、1月20日から始まりました。  DXnew'sでは1月18日~2月2日までとアナウンスされていましたが、ATNO対象なので昨年から楽しみにしていました。  クリッパートン島は、太平洋のメキシコ沖に浮かぶ絶海の孤島で、フランス属領の無...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その135【Trindade and Martim Vaz Island PR0T】 コンディション悪化の中、奇跡のデコード 【PR0Tチームより、ATNO優先メッセージ】 【追記 Express lotw】  「Trindade and Martim Vaz Island PR0T」DXペディションが、11月16日~19日までトリンダディ島からオンエアします。  PR0Tチームは、島に駐在するブラジル海軍の乗組員交代期間中に3日間のみ滞在するという大変貴重なヘ...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その134【Yemen 7O8AD】 これまで縁がなかったのが不思議? 【情勢不安の中東からQRV】 【追記 1st YemenはNot in log?】  「YEMEN 7O8AD 7O8AE」が11月3日~16日まで出ています。  これまで全く縁がなかったのが不思議なほどのエンティティですが、情勢不安の中東から「YEMEN DXpedition 2023」が始まりました。  イエメン共和国、通称イエメンは、中東の共和制国家であり、...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その133【DXCC Mixed305 到達】 秋のDXペディションのお陰でエンティティ積み増し 【取らぬ狸の皮算用】  DXCC300に到達したのは今年の6月1日でしたが、その後、5月にWKDしていた2エンティティがCFM。  更に念願だった4U1ITUに続き、秋のDXペディションのお陰で2エンティティの積み増しができました。 CFM301【Montserrat VP2MKP】 CFM302【French Guiana FY5KE】 ...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その132【Swains Island W8S】 事の重大さに気付くのが、遅~い 【2019年から4年越しのDXペディション】  昨夜、何気なくクラスタを見ると「W8S」が上がっています。  コールサインから見て、どうしてUSAが上がるのかな?と思いQRZ.comをアクセス。  W8Sの区分はUSAですが、ページ内に「W8S SWAINS Island 2023」が表示されており、Linkをクリックして事の重大さに気付きました。  予定よ...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その131【Tristan da Cunha and Gough Island ZD9W】 トリスタン ダ クーニャ島は嵐 【意外にも7MHzでWKD】  「Tristan da Cunha and Gough Island ZD9W」が9月29日から10月22日まで出ています。  ここに行くには海路でケープタウンから5~6日ですが、統計によれば、3隻に1隻の船が、海で2~3日経過した後、乗客を下船させずに帰港するという厳しいところだそうです。  今回は、予定の9月24日よりは遅れた...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その130【Senegal 6W/IV3FSG】 大QRMの中、一瞬のチャンス 【アフリカの国エンティティは終わったが、島々のエンティティが・・・】  「Senegal 6W/IV3FSG」が9月26日から10月16日まで出ています。  アフリカ西海岸へは意外とパスが良いのですが、唯一残っていたのがSenegalで、これまでチャンスらしいチャンスがありませんでした。  セネガルはフランス領時代の遺物やさまざまな自然公園がある、アフリカの西海岸...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その129【DXCC CHALLENGE 1500達成】 1500番目は、待ちに待った4U1ITU 【毎日チェックするも「Sorry, no QSOs found.」】  Challenge 1000から、およそ2年半。  何とか「DXCC CHALLENGE 1500」に到達しました。  面白いもので「4U1ITU」が、ちょうど1500番目になるという巡り合わせです。  長年チャンスがなかった「4U1ITU」でしたが、9月15日の真夜中にWKDできたの...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その128【ITU Geneva 4U1ITU】 条件が揃った(週末・金曜日・夜中・14MHzFT8) 【3か月ぶりのATNO WKD】  DXCCを追いかけ始めてから「アマチュア無線用 大圏地図」のエンティティ名を赤枠で囲んでいますが、Europeエリアで唯一残っているのが「ITU HQ」です。  PSK REPORTERで4U1ITUが時々確認できるのですが、オンエア時間帯が夜中だったりBANDが24・28・50MHzでチャンスらしいチャンス...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その127【WAS(Worked All States) Mixed Award 完成】 ARRL Field Day Contestで、WAS残り3州に挑戦 【久しぶりのWSJT-X】  DXペディションが一段落して暇になったので、通常運用で41州となっていたWAS(Worked All States)Awardの穴埋めに挑戦しました。  14MHzFT8でUSAを片っ端からWKDしていきますが、残り3州となったところで全然進みません。  週末の土曜日14MHzFT8をワッチする...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その126【DXCC Mixed300 到達】 ローカルOMの皆さんと楽しむDXに感謝・感謝 【サイクル25と共に『まめでおらんならんな』】  2017年まではSSB運用だったのでMixed100ちょっとでしたが、DXCCを追いかけ始めたのは、2018年の正月にIC-7610がやってきてからです。  何といってもUSBケーブル一本でCWやFT8が運用できるようになり、また、クラスタやPSKREPORTORなどでDX情報が瞬時に分かり、年老いた...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その125【French Guiana FY5KE】 RTTYでATNO解消は初めて 【普段からFT8以外のモードを使わないと・・・】 【追記 QSLカードが届きました】  「Radio Amateur Club de Kourou - French Guiana FY5KE」。  ウェブサイトを見るとコンテストの常連局ですが、 "So far, there has been no FT8 activity at all at FY5KE. I...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その124【Montserrat VP2MKP】 2つのVP2Mが出現 【CQ WPX 21.059CW VP2MDM】 【21.095FT8 VP2MKP】  カリブ海はDXCCの宝庫ですが易々とはWKDできないところばかりです。  その内、随分前から機会をうかがっていた「Montserrat VP2M」ですが、チャンスらしいチャンスが全くありませんでした。  ところが、この4日間にVP2Mから2局も出現。(ビックリ!!)  モンセラトは、...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その123【CFM300達成 Libya 5A1AL】 夢のDXCC300へ 【何としてでもCFMしなければ・・・】 【追記 ClubLog】 【ついにCFM300】 【記念すべきカードが届きました。】  ATNO対象である「Libya 5A1AL」を24MHzFT8で一度だけデコードしたことがありますが、その後全くお目にかかれません。  リビアは、北アフリカに位置する共和制国家で、東にエジプト、南東にスーダン、南にチャドとニジェール...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その122【Lakshadweep Islands VU7W】 アナウンスはF/H運用なのに、MSHV運用で応答 【今朝の10MHzは、ローカルで噂のEFHW?】  「Lakshadweep Islands VU7W」が4月15日~29日まで出ています。  前回、DXペディションのカレンダーを見た時は来年までATNO対象局がなかったのですが、今回VU7Wを発見。  OMさんの話ではアンテナがJA向きでないと意外と苦戦するかもとのこと。  ラクシャディー...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その121【Sable Island CY0S】 北極回りはブーベより遠い 【朝の18MHz】 【追記 Some FT8 logs are delayed】 【追記 正真正銘のATNO解消】  「Sable Island CY0S」が3月20日~29日まで出ています。  ブーベに続いてと行きたいところですが、北極周りの電波は遠く、PSKREPORTERを見てもJAからのリポートは僅かです。  セーブル島(Sable Island)は大...>> 続きを読む