2020年5月アーカイブ

 DXを楽しんでいます その74【Zambia 9J2BS】 Covid-19の影響でCFMできないZambia 【正真正銘のATNO解消】  DXペディション最終日目前、やっとのことでWKDした「9J2LA ZAMBIA DXPEDITION 2020」。  ところが、OQRSを済ませ待つこと2か月半。  Covid-19の影響で未だCFMできません。(残念)  そんな中、同じZambiaから出ている「9J2BS」を目にするようになりました。  何とし...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その73【Kenya 5Z4/G3AB -3】 アプリケーションの違いによる受信レポート比較 【WSJT-X VS JTDX】  この頃は夜になるとハイバンドが開ける傾向にあり、今夜も8時半頃から28MHzをワッチしますがパッとしません。  一旦風呂に入り戻ってくると「5Z4/G3AB」を呼んでいるJA局が見えます。  しばらくするとご本尊が見え始めたのでコール開始。(28MHzでは初めて)  12:51:30 「5Z4/G3AB -...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その72【Iran EP2LMA】 僅か2Hz違いでQRM出現 【Tx マクロ "QRM PSE QSY"】  Iranは位置的にはできそうですが、2018年にCWでできた1局しかありません。  早朝ワッチをしていると、14MHzFT8で「Iran EP2LMA」が強く入感しています。  ということは、JA局の物凄いパイルアップで、あえなく撃沈。(ガックシ)  夕食の後、21MHzFT8でも強く入感しているのでコール開始。  ...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その71【Albania ZA/IZ7PMQ 】 サフィックス「PTQ」には、未だにお目にかかっていない 【Band Newを根気に】  Albaniaは2016年に17mSSBでできているのでATNOではないのですが、どうしたことかそれ以後のWKDはありません。  今回巡り合った局は一字違いのサフィックス「PMQ」なので何とかしたいところです。  開局以来、サフィックス「PTQ」を探しているのですが未だにお目にかかったことがありません。  アル...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その70【Cape Verde D4Z】 "CQ-M International DX Contest 【奇跡のようなNot in Log対応】 【追記 LoTWもUPDATE】 【追記 Covid-19に負けず、カードも届きました】  5月9日(土)21:00 -5月10日(日)20:59(JST)、「CQ-M International DX Contest」。  コンテストに参加する力はないのですが珍しい局はいないか探しているとク...>> 続きを読む
 DXを楽しんでいます その69【Saint Michael - Barbados 8P6PD】 Barbadosが2局も出ている 【出来たのはLoTWユーザー】  バルバドス(Barbados)は、カリブ海、西インド諸島内の小アンティル諸島東端に位置する、英連邦王国の一国たる立憲君主制国家です。  3/8~4/9まで「8P6DR Barbados」が出ていたようですが、苦手なCWとあって全く縁がありませんでした。  ところが昨夜は、14MHzFT8でBarbadosの2局がJAか...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます。 のはずが・・・ その4【DX News】 【Zambia 9J2LA】&【South Orkney Islands VP8PJ】 【Google翻訳ですが】  朝昼晩と日参して、やっとの思いでWKDできたDXペディション。  OQRSは済んでいるもののCOVID-19の影響で、QSLカードが届くのは何時のことでしょうか。  特に【Zambia 9J2LA】はLoTWのアップもありません。  DX NewsからGoogle翻訳です。...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます。 のはずが・・・ その3【COVID-19に負けず、カードが届いた】 From カナダ & チェコ 【SAEのカードは届きませんが・・・】  COVID-19の影響で殆どの国際郵便が一時停止している中、DXカードが届きました。  残念ながらSAEの返信ではなかったのですが、いずれのWKDも「Not in log」で苦労してOQRSしたエンティティなので別記事にしました。  夜半に、「JA2PTQ is Not in log」メールを送っていたら、早々と翌朝「F...>> 続きを読む
 FT8アプリケーション JTDX その4【IC-7610が勝手に起動?】 IC-7610電源OFFでも自動的に電源ON 【JTDX起動時にCI-Vの電源ONコマンド(18 01)】  昨夜、IC-7610の電源をOFF(POWER長押し)にして、PCでネット検索していました。  しばらくすると、「カチッ」と音がしてIC-7610が起動します。??  何回かやってみますが、IC-7610が自動起動します。  あらーっ、IC-7610が故障したかな。(焦り!!!)  JT...>> 続きを読む
FT8アプリケーション JTDX その3【即刻Ver.up】 JTDX v2.1.0-rc150 【160mJAバンド拡張に合わせた改修】  つい先日、「JTDXのDX⇔JAとの160mクロスバンド機能」の記事を書いたばかりですが、即座にバージョンアップされています。  本当に素早い対応です。  設定、その他の「160mBandでクロスバンド(1840 DX ⇔ 1908 JA)運用をする」のチェックを外します。  お見事。  DX⇔JAが...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その68【4U1UN -2 正真正銘のATNO解消】 JAのOMが大苦戦の中でのCFM 【本当に嬉しいので別記事にしました】  今か今かと待ちわびていたLog up。 「Request QSL Card」の赤文字は、WKDが本物になった瞬間です。  気持ちばかりのドネーションを添えてリクエスト。  COVID-19の影響でカードが届くのはズーッと後になるでしょうが、楽しみにして気長に待ちます。  正真正銘のATNO解消です。(超嬉しい!!!) ...>> 続きを読む
FT8アプリケーション JTDX その2【160mJA向けの特別機能】 DX受信:1.840MHz⇒自動スプリット⇒JA送信:1.908MHz 【1.9MHzバンド拡張で不要になったのだが・・・】  1.9MHzと3.5MHzがバンド拡張され喜ばしい出来事です。  これまで3.573MHzのFT8では、呼び出し周波数を2000Hz以上にするとオフバンドとなっていましたが、バンド拡張により安心して使えるようになりました。  1.9MHzはDXとJAのハ...>> 続きを読む
FT8アプリケーション JTDX その1【日本語になったJTDX】 日々進化するJTDX v2.1.0-rc149 【設定が分かりやすくなった】  FT8のアプリケーションは、当初WSJT-Xを使っていましたが途中からJTDXに変更しています。  JTDXのウェブサイトを見ると「v2.1.0-rc149」になっていたので、久しぶりにバージョンアップします。  問題なくセットアップが完了したので起動してみると、メニューに「Language」がありました。...>> 続きを読む
DXを楽しんでいます その67【United Nations 4U1UN -1】 ロックダウン中のUN HQビルは、到達困難なDX 【共用シャックの耳は、素晴らしい】  国連の4U1UNが、ステイホームムーブメントの一環として、UN HQビルよりリモートでオンエアしています。  United Nationsは待望のオンエアなのですが、低電力運用でビームアンテナではないとのことで、さすがのJA DX猛者も大苦戦のようです。  4月から気を付けてワッチしていますが、大型ア...>> 続きを読む