【相変わらず工作は苦手】
ジャンクケースで、それなりに・・・

電子回路図ができたので、次はシャック側のCI-Ⅴレベル基盤をケースに組み込みます。
通販ネットでケースを検討していましたが、古いジャンク箱から小さめのケースが出てきたので使うことにします。
相変わらず工作は苦手で、現物合わせでノギスを使っても微妙に穴がズレているので、部品を付けた写真でごまかします。(汗)

基盤を載せ、パネル部品へ結線します。

前方です。
電子回路図の上で写真を撮ると、いい感じです。(自己満足)

後方です。

ジャンク利用のケースですが、シャックに並べるとそれなりに見えます。(笑)
ジャンクケースで、それなりに・・・

電子回路図ができたので、次はシャック側のCI-Ⅴレベル基盤をケースに組み込みます。
通販ネットでケースを検討していましたが、古いジャンク箱から小さめのケースが出てきたので使うことにします。
相変わらず工作は苦手で、現物合わせでノギスを使っても微妙に穴がズレているので、部品を付けた写真でごまかします。(汗)

基盤を載せ、パネル部品へ結線します。

前方です。
電子回路図の上で写真を撮ると、いい感じです。(自己満足)

後方です。

ジャンク利用のケースですが、シャックに並べるとそれなりに見えます。(笑)
コメントする