-16dB減衰器
【IC-7610 REF IN】

昭和の周波数カウンターのOVEN出力の波形です。
出力電圧は「1.28Vp-p」
「452.5mVrms」
出力電力は「4.095mW」
「+6.1225dBm」

IC-7610のREF INは「50Ω -10dBm」ですので「-16dB」のアッテネータが必要です。
難しい計算はできませんが、ありがたいサイトがあります。

コモンモードフィルタと併せてケースに組み込みます。

接続ケーブルは1.5D-2Vですが、両端にBNCコネクタをつける細かい作業は苦手です。

IC-7610の外部基準周波数入力REF INです。
この写真を撮るために、リアパネル側の接続ケーブルを全部取ることになりましたが、その後の動作確認作業が大変でした。

いよいよ基準周波数入力をONします。
今回もローカルOMより部品の前借りをさせて頂きました。(感謝!!)
【IC-7610 REF IN】

昭和の周波数カウンターのOVEN出力の波形です。
出力電圧は「1.28Vp-p」
「452.5mVrms」
出力電力は「4.095mW」
「+6.1225dBm」

IC-7610のREF INは「50Ω -10dBm」ですので「-16dB」のアッテネータが必要です。
難しい計算はできませんが、ありがたいサイトがあります。

コモンモードフィルタと併せてケースに組み込みます。

接続ケーブルは1.5D-2Vですが、両端にBNCコネクタをつける細かい作業は苦手です。

IC-7610の外部基準周波数入力REF INです。
この写真を撮るために、リアパネル側の接続ケーブルを全部取ることになりましたが、その後の動作確認作業が大変でした。

いよいよ基準周波数入力をONします。
今回もローカルOMより部品の前借りをさせて頂きました。(感謝!!)
コメントする