早期購入特典: 特製フィルムしおり付き 【オリジナル特典: 特殊加工ポストカード2枚組付き】 飛騨市をイメージした"君の名は"が公開されてから1年。 その人気は衰え知らずで、多くの方が聖地巡礼で飛騨市を訪れています。 これまで映画のディスクを購入したことはありませんでしたが、"君の名は"は別格で先行予約まで行いました。 7月26日は全国一斉発売日。 我が家にも午前中に商品が...
>> 続きを読む
1番線と2番線にワイドビューひだ 【12時33分から13時37分】 【"君の名は"のイメージ】 【2017年5月14日の飛騨古川駅2番線】 大ヒットアニメ映画「君の名は。」にイメージとして登場した飛騨古川駅です。 映画でも登場したシーンが見られるチャンス!! JR高山本線で新たな観光列車として"急行ぬくもり飛騨路号"が6日間運行されています。 5月13...
>> 続きを読む
魅力を紐解く展覧会 【飛騨市で開催】 昨年、新海誠監督の故郷・長野県小海町で「君の名は。」展が開催され評判となりました。 引き続いて、物語の舞台となった飛騨市でも開催されており、連日県内外から多くの方が訪れています。 会場へ入るとRADWIMPSの曲が流れており、いい感じです。 内部は撮影禁止ですので、チラシ印刷より雰囲気だけ紹介します。 【監督・新海誠による初期イメージボード「糸守町全景...
>> 続きを読む
飛騨市は大雪 【雪景色の聖地は綺麗】 日本だけでなく世界で快進撃を続ける、映画「君の名は。」。 物語の舞台となった飛騨市で、「君の名は。」の魅力を紐解く展覧会が開催されています。(2017.1.7~2.19) 久々に青空になったので、飛騨市美術館に出かけました。 今冬は昨年から雪が降らず「楽やなあ」なんて言っていたら、先週の土曜日から突然のドカ雪。 あっという間に飛騨市は雪景色となりまし...
>> 続きを読む
TS-520登場 【シャープのパソコンも】 山深い田舎町に暮らす仲良し同級生3人。 【三葉(みつは)】 町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。憂鬱な毎日を過ごしていた。 小さく狭い町で、周囲の目が余計に気になる年頃だけに、都会への憧れを強くするばかり。 【名取 早耶香】 三葉の幼馴染であり親友。おっとりしているが常識人。 勅使河原に想いを寄せている。...
>> 続きを読む
新海誠監督作品大ヒット 【瀧は三葉を探して・・・糸守町は?】 2ndから、新海誠監督作品「君の名は。」が大ヒットしており、作品のイメージーシーンは飛騨市だと聞きました。 飛騨市のホームページを見ると応援ポスターを作成しPRしています。 アニメ映画といえば宮崎駿監督は知っていますが、新海誠監督は全く知りませんでした。 早速映画館に行くと長蛇の列。 言われたとおりインターネット予約を...
>> 続きを読む
最近のコメント