魅力を紐解く展覧会
【飛騨市で開催】
昨年、新海誠監督の故郷・長野県小海町で「君の名は。」展が開催され評判となりました。
引き続いて、物語の舞台となった飛騨市でも開催されており、連日県内外から多くの方が訪れています。
会場へ入るとRADWIMPSの曲が流れており、いい感じです。
内部は撮影禁止ですので、チラシ印刷より雰囲気だけ紹介します。

【監督・新海誠による初期イメージボード「糸守町全景」】
舞台となる糸守の全景や家の外観、見取図、三葉の部屋、高校、町長室などや、本編カットによる作品の風景が数多く展示されています。
また、仮のタイトルは「夢と知りせば(仮) 男女とりかえばや物語 」だったようです。

【作画監督・安藤雅司によるキャラクター設定表「宮水三葉 髪の結び方/決定稿」】
瀧、三葉、早耶香、てっしー、四葉、一葉、奥寺先輩、司、高木といった主要なキャラクターから、野良犬、バイトの先輩などなど。
また、瀧、三葉、奥寺先輩、司は服装のバリエーションなども設定してあります。

【作画監督・安藤雅司によるキャラクター設定表「三葉/勅使河原 スーパーカブ/決定稿」】
他にも、キャラクター対比表や、組紐、自転車、スマホ、文房具やスクールバックといった小物が事細かに設定されています。

【色彩設計・三木陽子による色指定表】
キャラクターごとの服装とシチュエーションにおける色指定、小道具である文房具と組紐なども色彩設計されています。

【新海誠監督による本作の絵コンテ】
作品のパートごとの絵コンテ、ビデオコンテが、展示されています。
絵コンテには表示時間、シーンの流れなどカットごとに綿密に設計されています。
今回の巫女舞を創作した中村壱太郎の実演から作られた絵コンテ、ビデオコンテも見ることができます。
最後にはこれまでの新海誠作品の紹介展示があり、会場別室では監督のインタビュービデオが流れています。
国内外で高い評価を得ている「君の名は。」は、綿密な設計と気の遠くなるような膨大な作業の上に完成されているのですね。
そして何より、物語の舞台として飛騨市が設定されていることに感謝感謝!
【飛騨市で開催】
昨年、新海誠監督の故郷・長野県小海町で「君の名は。」展が開催され評判となりました。
引き続いて、物語の舞台となった飛騨市でも開催されており、連日県内外から多くの方が訪れています。
会場へ入るとRADWIMPSの曲が流れており、いい感じです。
内部は撮影禁止ですので、チラシ印刷より雰囲気だけ紹介します。

【監督・新海誠による初期イメージボード「糸守町全景」】
舞台となる糸守の全景や家の外観、見取図、三葉の部屋、高校、町長室などや、本編カットによる作品の風景が数多く展示されています。
また、仮のタイトルは「夢と知りせば(仮) 男女とりかえばや物語 」だったようです。

【作画監督・安藤雅司によるキャラクター設定表「宮水三葉 髪の結び方/決定稿」】
瀧、三葉、早耶香、てっしー、四葉、一葉、奥寺先輩、司、高木といった主要なキャラクターから、野良犬、バイトの先輩などなど。
また、瀧、三葉、奥寺先輩、司は服装のバリエーションなども設定してあります。

【作画監督・安藤雅司によるキャラクター設定表「三葉/勅使河原 スーパーカブ/決定稿」】
他にも、キャラクター対比表や、組紐、自転車、スマホ、文房具やスクールバックといった小物が事細かに設定されています。

【色彩設計・三木陽子による色指定表】
キャラクターごとの服装とシチュエーションにおける色指定、小道具である文房具と組紐なども色彩設計されています。

【新海誠監督による本作の絵コンテ】
作品のパートごとの絵コンテ、ビデオコンテが、展示されています。
絵コンテには表示時間、シーンの流れなどカットごとに綿密に設計されています。
今回の巫女舞を創作した中村壱太郎の実演から作られた絵コンテ、ビデオコンテも見ることができます。
最後にはこれまでの新海誠作品の紹介展示があり、会場別室では監督のインタビュービデオが流れています。
国内外で高い評価を得ている「君の名は。」は、綿密な設計と気の遠くなるような膨大な作業の上に完成されているのですね。
そして何より、物語の舞台として飛騨市が設定されていることに感謝感謝!
コメントする