SSDは新品 【Windowsバックアップの失敗】 Windows10はしっかり立ち上がったので、いよいよセットアップです。 ユーザー権限の割り当て、ネットワーク・セキュリティ・プリンター・ブラウザなど基本的な設定を行います。 Windows10の操作は、うろ覚えなので普段使用しているLet's Note(Windows10 Pro 32ビット)を参考に進めます。 アプリ...
>> 続きを読む
ノートPCが壊れた 【ヤフーオークション】 ある日、ガラガラというHDDの異音。 HDSDRをインストールしていたノートパソコンが壊れました。 中古で買ったLet's Noteですが、WindowsXPのサービス終了後もインターネットにつながずSDR専用で使っていました。 簡易的なSDRとはいえJST-135のSDRモニターとして重宝していたので、いざ見られなくなるとバンドの状...
>> 続きを読む
サーマルスイッチ 【どちらも異常加熱】 虎の子のJST-135の電源が入らなくなりました。 ついに来る時が来たか。(汗!) そうは言っても新しいリグをゲットする資金もないので、今回もメンテナンスするしかありません。 外付け電源を開けるとコントロール基盤が見えます。 回路図を見るとJST-135の電源スイッチでパワーリレーがONとなり、メーク接点で自己保持するようです。 基盤からリ...
>> 続きを読む