準備の最近のブログ記事

キュビカルクワッドにチャレンジ その5 【エレメント止め金具】 エレメント止め金具の取り付け 【仕事は丁寧に楽しんで】  スプレッダー止め金具の取付け位置はマーキングしてある。  スプレッダー取付け穴と一直線上に並ぶようにすること。これが大きく狂うとロッドにねじれガ生じて弱くなる。  取付けは付属のナイロン糸で約10回縛り、上から接着剤で固める。  接着剤が乾燥するのに時間がかかるのでゆっくり丁寧に仕上げる。  上は2種混合の接着剤。  左がエレメントコーナ...>> 続きを読む
キュビカルクワッドにチャレンジ その4 【エレメント採寸】 エレメント用銅線の採寸 【エレメントの寸法出し】  5BAND_2EL_なので、10組のエレメントの寸法出しをしなければならない。  日記その3のとおり設計図はあるのだが、勘違いをして誤った寸法で切断したらおしまいだ。  ここも手間を惜しまず、見取り図を描くことにしよう。  1本のエレメントの長さは、 余長 〜 接続始点(a)〜 コーナー(b)〜 コーナー(c)〜 コーナー(d)〜 コーナー(e)...>> 続きを読む
キュビカルクワッドにチャレンジ その3 【設計図】 先ずは設計図 【自分なりに見取り図を描いてみる】  若かりし頃なら説明書も斜め読みで組立に向い思わぬ失敗をするのだが、今は年を重ねた成果で、納品された取扱説明書やハムジャーナル誌を読み返して、自分なりに見取り図を描くことにしよう。  老朽化した頭で理解するには手間は惜しめない。  左のイラストは、横から見た姿図。  過去のハムジャーナル誌には、使用材料の違いによるエレメント寸法への影響実証や、F/...>> 続きを読む
キュビカルクワッドにチャレンジ その2 【主要部品】 キュビカルクワッドが届いた 【これがクワッドの主要部品】  しばらくして、細長いダンボールに梱包された宅配便が届いた。  早速、開けてみると、軽量強力なグラスファイバー、錆びのこないステンレス、強力アルミ合金など、吟味された資材が入っている。    リグはもちろんアンテナを自作する機会が減った世の中で、良質な資材を提供し続けているメーカーに敬意を表したい。  左の写真は、エレメントを支える、最高級...>> 続きを読む
キュビカルクワッドにチャレンジ その1 【始まり始まり】 キュービカルクワッド キュビカルクワッド QUAD 【検索を意識してキーワード変更】  タワーは何とか決まったのだが、電波の送受信をする肝心のアンテナが決まらない。  オーソドックスにマルチバンダーの八木タイプにしようと思い、メーカーサイトを眺め予算との相談をしてみる。  フルサイズはFBだがお隣さんへ越境してしまう。その上、予算もどんどん膨らんでいく。  念願のタワーが建つのだからアンテナは短縮...>> 続きを読む