3度目の正直
【山あり谷あり・・・】
【追記 クリスマスプレゼント】

「Antigua and Barbuda」から3局(V26B・V26OC・V26K)もオンエアしていますが、JA向けのパスに出会えません。

アンティグア・バーブーダは、カリブ海東部の小アンティル諸島にある島国で、イギリス連邦加盟国であり、英連邦王国の一国です。
国名は、2つの主な島、アンティグア島とバーブーダ島の名前を合わせたもの。

ローカルOMさんから最初に声をかけて頂いた18MHzでは、あっという間に見えなくなりました。
2度目は14MHzFT4で時々しかデコードしませんが、それでも30分間コールでき、1回だけ応答がありました、が73は未確認。
その後、アッサーと祈りながらClubLogを見るも、「Sorry, no QSOs found」(ガッカリ)

そして本日10時半頃、OMさんから2度も電話を頂いていたのに、直ぐに出ることができませんでした。
ようやく折り返したのが、20分後。
心を落ち着かせながら、共用シャックへGo。
今度は3回目のコールで応答があり、RR73もゲット。
うれしいうれしい、ATNO解消です。
いやはや、大事なチャンスを潰してしまうところでした。(汗)
何回もアシストして頂いたOMさんに感謝・感謝です。
にこにこで記事を書いていましたが、IC-7610のADC問題が再発しました。(一時回復はするものの、やはりダメージを受けているのか・・・大汗)
あーあ、年老いた田舎のラジオ少年の人生のようです。(山あり谷あり)
【追記 クリスマスプレゼント】

待望の【Antigua and Barbuda V26K】からクリスマスプレゼントが届きました。
JOSEPH TRENCHさん、Merry Christmas(VY TNX)
font>
【山あり谷あり・・・】
【追記 クリスマスプレゼント】

「Antigua and Barbuda」から3局(V26B・V26OC・V26K)もオンエアしていますが、JA向けのパスに出会えません。

アンティグア・バーブーダは、カリブ海東部の小アンティル諸島にある島国で、イギリス連邦加盟国であり、英連邦王国の一国です。
国名は、2つの主な島、アンティグア島とバーブーダ島の名前を合わせたもの。

ローカルOMさんから最初に声をかけて頂いた18MHzでは、あっという間に見えなくなりました。
2度目は14MHzFT4で時々しかデコードしませんが、それでも30分間コールでき、1回だけ応答がありました、が73は未確認。
その後、アッサーと祈りながらClubLogを見るも、「Sorry, no QSOs found」(ガッカリ)

そして本日10時半頃、OMさんから2度も電話を頂いていたのに、直ぐに出ることができませんでした。
ようやく折り返したのが、20分後。
心を落ち着かせながら、共用シャックへGo。
今度は3回目のコールで応答があり、RR73もゲット。
うれしいうれしい、ATNO解消です。
いやはや、大事なチャンスを潰してしまうところでした。(汗)
何回もアシストして頂いたOMさんに感謝・感謝です。
にこにこで記事を書いていましたが、IC-7610のADC問題が再発しました。(一時回復はするものの、やはりダメージを受けているのか・・・大汗)
あーあ、年老いた田舎のラジオ少年の人生のようです。(山あり谷あり)
【追記 クリスマスプレゼント】

待望の【Antigua and Barbuda V26K】からクリスマスプレゼントが届きました。
JOSEPH TRENCHさん、Merry Christmas(VY TNX)
font>
コメントする