どうしてもCFMしたいエンティティ「Mali」「Fernando de Noronha」
【SAEが届いているかメールしてみた】

先月末、DX局へSAEを出したばかりなのに国際郵便が一時停止されました。
頼みの綱の共用シャックのお陰でWKDしていた「Mali TZ1CE」。
何としてでも欲しいエンティティなので、SAEが届いているかドイツのDK1CE局へメールで問い合わせていました。

苦手な英語でのお願いメールでしたが、"うれしいメール"が届きました。
『心配ありません、QSOは私のログにリストされており、あなたの郵便は到着しています。
カードが印刷され次第、QSLを送ります。しばらくお待ちください。』
本当にうれしいメールです。
ありがとう、Ulmar Schmidtさん。

もう一つ、どうしても欲しい「Fernando de Noronha PY7XC/PY0F」。
ブラジルのPY7XC局へ問い合わせのメールを出しました。

返ってきたメールは、・・・
『私はCOVID-19の影響で、QTHから離れています。
あなたのカードについて娘に尋ねたところ、答えは"NO"。
カードは届いていません。』

親切にも返信メールには「Cards rcvd from Japan」日本から届いているSAEの写真が添付されていました。

せっかく送っていただいたので、SAEの写真を見ていくと"びっくり"。
何と何と、いつもお世話になっているローカルOMさんのSAEを見つけました。
電波もよく飛ぶがSAEもしっかり届いています。(さすがですねー!)

"私のローカル局のSAEが届いているのは奇跡のような偶然ですね。"と、お礼のメールを送りました。
そうしたところ、"嬉しいメール"が返ってきました。
『心配しないで。
ログブックでQSOを見つけたので、QSLカードを送ります。
最近は全世界で異常です。
私は74歳なので街から離れ、娘とその家族から分かれています。
しかし、私はカードを送るためにできるだけ早く動きます。』
ありがとう、Jemesson Fariaさん。
新型コロナウィルスの影響で大変な時に「King of hobby」を実感した年老いた田舎のラジオ少年でした。
【SAEが届いているかメールしてみた】

先月末、DX局へSAEを出したばかりなのに国際郵便が一時停止されました。
頼みの綱の共用シャックのお陰でWKDしていた「Mali TZ1CE」。
何としてでも欲しいエンティティなので、SAEが届いているかドイツのDK1CE局へメールで問い合わせていました。

苦手な英語でのお願いメールでしたが、"うれしいメール"が届きました。
『心配ありません、QSOは私のログにリストされており、あなたの郵便は到着しています。
カードが印刷され次第、QSLを送ります。しばらくお待ちください。』
本当にうれしいメールです。
ありがとう、Ulmar Schmidtさん。

もう一つ、どうしても欲しい「Fernando de Noronha PY7XC/PY0F」。
ブラジルのPY7XC局へ問い合わせのメールを出しました。

返ってきたメールは、・・・
『私はCOVID-19の影響で、QTHから離れています。
あなたのカードについて娘に尋ねたところ、答えは"NO"。
カードは届いていません。』

親切にも返信メールには「Cards rcvd from Japan」日本から届いているSAEの写真が添付されていました。

せっかく送っていただいたので、SAEの写真を見ていくと"びっくり"。
何と何と、いつもお世話になっているローカルOMさんのSAEを見つけました。
電波もよく飛ぶがSAEもしっかり届いています。(さすがですねー!)

"私のローカル局のSAEが届いているのは奇跡のような偶然ですね。"と、お礼のメールを送りました。
そうしたところ、"嬉しいメール"が返ってきました。
『心配しないで。
ログブックでQSOを見つけたので、QSLカードを送ります。
最近は全世界で異常です。
私は74歳なので街から離れ、娘とその家族から分かれています。
しかし、私はカードを送るためにできるだけ早く動きます。』
ありがとう、Jemesson Fariaさん。
新型コロナウィルスの影響で大変な時に「King of hobby」を実感した年老いた田舎のラジオ少年でした。
コメントする