①Austral I.は幻か?
【②CQ WAZ Award Zone-02 VA2RC】

年末に向かって慌ただしい中での、18MHzFT8の「FO/JI1JKW」です。
FT8のエンティティ表示が「Austral I.」だったので"New1"だーと喜んだのですが。・・・

それも束の間、"DXNews"を見ると"DXCC French Polynesia"となっています。
あーっ、幻の「Austral I.」か。(ガックリ)

もう一つは「CQ WAZ Award」です。
ローカルOMから北米東の奥"Zone 02"が意外と難しいんだと聞いていました。
日々DXCCエンティティを追いかけながらも、たまには"Zone 02"を意識していましたが、一切出会うことはありませんでした。

ところが本日、クラスタ上に「VA2RC 0044Z 14074.0 Zone 2」とUPされています。
わざわざ"Zone 2"と注釈されているのは、やはり難しいということなのでしょう。
半信半疑でFT8を立ち上げてみると、VA2RCが非常に強く入感しており意外にもあっさりとできました。

しばらくしてQRZ.comを見ていたら喜びが湧いてきました。
VA2RCはLoTWユーザーですので、Mixedですが"CQ WAZ Award"の完成でーす。(ヤッター)
来年も良いことがありますように。(アッサー!!!)
【②CQ WAZ Award Zone-02 VA2RC】

年末に向かって慌ただしい中での、18MHzFT8の「FO/JI1JKW」です。
FT8のエンティティ表示が「Austral I.」だったので"New1"だーと喜んだのですが。・・・

それも束の間、"DXNews"を見ると"DXCC French Polynesia"となっています。
あーっ、幻の「Austral I.」か。(ガックリ)

もう一つは「CQ WAZ Award」です。
ローカルOMから北米東の奥"Zone 02"が意外と難しいんだと聞いていました。
日々DXCCエンティティを追いかけながらも、たまには"Zone 02"を意識していましたが、一切出会うことはありませんでした。

ところが本日、クラスタ上に「VA2RC 0044Z 14074.0 Zone 2」とUPされています。
わざわざ"Zone 2"と注釈されているのは、やはり難しいということなのでしょう。
半信半疑でFT8を立ち上げてみると、VA2RCが非常に強く入感しており意外にもあっさりとできました。

しばらくしてQRZ.comを見ていたら喜びが湧いてきました。
VA2RCはLoTWユーザーですので、Mixedですが"CQ WAZ Award"の完成でーす。(ヤッター)
来年も良いことがありますように。(アッサー!!!)
FO/JI1JKWは私の勘違いというか、思い込みだったようですネ。
残念ながらFrench Polynesiaのようですナ。まぁ、年に1,2回の
ペディションがありますので、楽しみは残しておいて.....。
WAZ完成、おめでとうございます!! 私も40mでZone-2が
出来ました。5band-WAZに一歩近づきました。Zone-2,34,40の80m
と40m、Zone-2と40が10m未QSOです。FT8のお陰です。でも
さすがのFT8でも現在のCondxでは、10mがムズそうです。
HYDさん
これも年越しですみません。
DXCC申請後サッパリNewはありません。
呼んでいる局は見えるのですが、肝心の本尊が?です。Hi
それでも初めての賞状が届くのを楽しみにしています。
VA2RC Zone2
WAZ完成の記念すべきカードが届きました。