サンシュユが開花
【長〜い冬が終わり】
「長〜い冬が終わり」と題してみたけれど、これは本ブログが冬記事のままになっていただけのこと。(Hi)
しかし、その間に東北地方太平洋沖地震の大災害。
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

昨年は、アメリカシロヒトリに襲われ、その繁殖力は物凄くあれよあれよと言う間に葉っぱは食い荒らされた。
そのアメリカシロヒトリとの悪戦苦闘の写真もあるのだが、気持ちのいいものではないので割愛する。
今年の春はどうなるものかと本当に心配していたが、サンシュユさんは見事に復活。(アーうれっしゃ!!)

しかし、当の無線ネタがないのが寂しい。
それでも、同郷のOMが定年退職を迎えられ故郷にU−ターン、地域の役員を一緒にやっている方がカムバック準備中などうれしいこともある。
年老いた田舎のラジオ少年も刺激を受けてハムライフを続けることにしよう。
【長〜い冬が終わり】
「長〜い冬が終わり」と題してみたけれど、これは本ブログが冬記事のままになっていただけのこと。(Hi)
しかし、その間に東北地方太平洋沖地震の大災害。
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

昨年は、アメリカシロヒトリに襲われ、その繁殖力は物凄くあれよあれよと言う間に葉っぱは食い荒らされた。
そのアメリカシロヒトリとの悪戦苦闘の写真もあるのだが、気持ちのいいものではないので割愛する。
今年の春はどうなるものかと本当に心配していたが、サンシュユさんは見事に復活。(アーうれっしゃ!!)

しかし、当の無線ネタがないのが寂しい。
それでも、同郷のOMが定年退職を迎えられ故郷にU−ターン、地域の役員を一緒にやっている方がカムバック準備中などうれしいこともある。
年老いた田舎のラジオ少年も刺激を受けてハムライフを続けることにしよう。
コメントする