用水路が雪で詰まった
【雪下ろしならぬ雪上げ】
北日本や中国地方で暴れまくっている冬将軍がやってきた。
今年の冬は穏やかでありがたいなあと思っていたのだが、ついに厳しい寒波がやってきた。

この地域は豊かな水田地帯であるが、田んぼに必要な水を確保するために用水路が伸びている。
冬はこの水を利用して除雪した雪を流しており、大変ありがたい用水路となっている。
例年は何も問題がないのだが、今年は雪がいっぺんに降ったので、あちらこちらで除雪作業が重なり、大量の雪が用水路に流れ込んだ。
そのため雪が用水路に詰まり、下流の方では水が流れなくなり、放っておくと住宅地では浸水騒ぎにもなりかねない。

本日、地域の役員に用水路の雪上げ作業の召集がかかった。
上流では豊富な水が流れているのだが、なるほど下流に行くと雪が詰まっており全く水が流れていない。
降ってくる雪は軽く水にすぐ溶けるのだが、一旦固まった雪が水を吸うととんでもなく重くなる。
雪で一杯の用水路を見ただけで呑まれてしまい、雪またじに慣れているはずの役員一同も固まっている。
意を決して雪上げを開始。
あー、屋根の雪下ろしの方がましだ。
まあ役員だから地域のためにがんばろう。
しかしながら手作業だけでは追いつかず、足場の良いところでは重機の力を借りた。
根気と気長な作業は暗くなるまで続いたが、どうにか水が流れるようになった。
ヤレヤレ!!
年老いた田舎のラジオ少年は、体力不足も手伝って腰が痛いやら腕が震えるやら・・・
【雪下ろしならぬ雪上げ】
北日本や中国地方で暴れまくっている冬将軍がやってきた。
今年の冬は穏やかでありがたいなあと思っていたのだが、ついに厳しい寒波がやってきた。

この地域は豊かな水田地帯であるが、田んぼに必要な水を確保するために用水路が伸びている。
冬はこの水を利用して除雪した雪を流しており、大変ありがたい用水路となっている。
例年は何も問題がないのだが、今年は雪がいっぺんに降ったので、あちらこちらで除雪作業が重なり、大量の雪が用水路に流れ込んだ。
そのため雪が用水路に詰まり、下流の方では水が流れなくなり、放っておくと住宅地では浸水騒ぎにもなりかねない。

本日、地域の役員に用水路の雪上げ作業の召集がかかった。
上流では豊富な水が流れているのだが、なるほど下流に行くと雪が詰まっており全く水が流れていない。
降ってくる雪は軽く水にすぐ溶けるのだが、一旦固まった雪が水を吸うととんでもなく重くなる。
雪で一杯の用水路を見ただけで呑まれてしまい、雪またじに慣れているはずの役員一同も固まっている。
意を決して雪上げを開始。
あー、屋根の雪下ろしの方がましだ。
まあ役員だから地域のためにがんばろう。
しかしながら手作業だけでは追いつかず、足場の良いところでは重機の力を借りた。
根気と気長な作業は暗くなるまで続いたが、どうにか水が流れるようになった。
ヤレヤレ!!
年老いた田舎のラジオ少年は、体力不足も手伝って腰が痛いやら腕が震えるやら・・・
コメントする