逆ヘテロダイン
【SWAP I/Q】

Tune周波数は70.455MHzで第一IFを受信していますが、バンド展開が変です。
受信周波数より高い(+73KHz)はずの海外放送局が左側に、また、低い(△59KHz)はずの超スーパーローカル局が右側に表示されています。
おまけに受信Modeは、USBです。
そうなんです。JST-135の第一MIXが逆ヘテロダインになっているため、このような現象が起きました。

何か手があるのではないかと、SDRの設定を探していると、
『Options(F7)⇒Swap I and Q Channel for RX Input』がありました。
これにチェックを入れると、バンド展開を受信ダイヤルと同じ動きにできるようになりました。

その代わり、第一IFのTune周波数が90KHz高くなりました。
70.455MHz⇒70.545MHz
font>
【SWAP I/Q】

Tune周波数は70.455MHzで第一IFを受信していますが、バンド展開が変です。
受信周波数より高い(+73KHz)はずの海外放送局が左側に、また、低い(△59KHz)はずの超スーパーローカル局が右側に表示されています。
おまけに受信Modeは、USBです。
そうなんです。JST-135の第一MIXが逆ヘテロダインになっているため、このような現象が起きました。

何か手があるのではないかと、SDRの設定を探していると、
『Options(F7)⇒Swap I and Q Channel for RX Input』がありました。
これにチェックを入れると、バンド展開を受信ダイヤルと同じ動きにできるようになりました。

その代わり、第一IFのTune周波数が90KHz高くなりました。
70.455MHz⇒70.545MHz
font>
コメントする