秋のDXペディションのお陰でエンティティ積み増し 【取らぬ狸の皮算用】 DXCC300に到達したのは今年の6月1日でしたが、その後、5月にWKDしていた2エンティティがCFM。 更に念願だった4U1ITUに続き、秋のDXペディションのお陰で2エンティティの積み増しができました。 CFM301【Montserrat VP2MKP】 CFM302【French Guiana FY5KE】 ...
>> 続きを読む
事の重大さに気付くのが、遅~い 【2019年から4年越しのDXペディション】 昨夜、何気なくクラスタを見ると「W8S」が上がっています。 コールサインから見て、どうしてUSAが上がるのかな?と思いQRZ.comをアクセス。 W8Sの区分はUSAですが、ページ内に「W8S SWAINS Island 2023」が表示されており、Linkをクリックして事の重大さに気付きました。 予定よ...
>> 続きを読む
トリスタン ダ クーニャ島は嵐 【意外にも7MHzでWKD】 「Tristan da Cunha and Gough Island ZD9W」が9月29日から10月22日まで出ています。 ここに行くには海路でケープタウンから5~6日ですが、統計によれば、3隻に1隻の船が、海で2~3日経過した後、乗客を下船させずに帰港するという厳しいところだそうです。 今回は、予定の9月24日よりは遅れた...
>> 続きを読む