DXを楽しんでいます その58【Saint Martin Tintamarre Island FS/VA7XW その2】

<2020年02月18日>
二度目も「Sorry, no QSOs found.」

【DSCWキャプチャーからコールサインを推測】
【19日追記 Mike VE7ACNさん ありがとう!!!】
【28日追記 正真正銘のATNO解消です。!!!】


他局はログイン

 ClubLogの時間が更新されたので、同じ時間帯にレポートしている局を入力してみると、見事「Request QSL Card」になりました。


Sorry, no QSOs found

 期待を込めて「JA2PTQ」を入力。

 なーんと、無情にも「Sorry, no QSOs found」。(ガックリの二乗)

 CWが苦手とはいえコールバックが分からないなんて。(トホホ・・・)


DSCWキャプチャー

 うーん、待てよ。

 いつもオペレーターの耳を信じてのCWだけど、ひょっとして間違えることもあるよな。

 淡い期待を込めて、DSCWのキャプチャーを眺めながらコールサインを推測してみます。

 文字化けだらけのキャプチャーですが、デコードされているのは「TQ」。

 文字化けした符号の「・-」を組み合わせながらコールサインを推測してみます。



コールサイン違い

 「Callsign to check」に次々と入力してみますが、なかなか当たりません。

 サフィックスの「RTQ」にこだわりすぎて難儀しましたが、ついに「Request QSL Card」。


Not in Log

 結局、プリフィックスの「J〇〇」を試していったら当たりました。

 ClubLogには「Not in log」がなかったので、「Contact: ve7acn@gmail.com directly for any QSL enquiries.」へお願いして、何とかATNOを解消したいと思います。



【追記】

Fixed

 18日夜半に、「JA2PTQ is Not in log」メールをMike VE7ACNさんに送っていたら、早々と翌朝(19日)に「Fixed」返信メールを頂きました。


コールサイン違い

 気持ちばかりのドネーションを添えてリクエスト。

 Mikeさん本当にありがとうございました。

 今回も皆さんのお陰でATNO解消です。(感謝!!!)



LOTW

 正真正銘のATNO解消です。(粘って良かった。!!!)

 

 
 

コメント(2)

執念ですなぁ、カードは間違いなく貰えると思います。
 
貴局とは、逆に、当局の80m-FT8は「×」でした。かなり
期待していたんですが ....  (´;︵;`)

昨夕、VP8(South Orkeny)へ向かいつつあるMM局とQSO
しましたが、メチャ弱かったです。さらにオーロラゾーン
の中に入ると....。かなり難しそうです。FT8に期待する
しかないかも。  GL & GDX

VP8(South Orkeny)を大圏地図で見たらとんでもなく遠いですね。
チャンスがあったらお裾分けしてください。

相手を頼っているばかりのCW、BFですね。
PとかQとか聞こえると自分だと思ってしまいます。Hi

コメントする