2023年12月アーカイブ

IC-7610 その23【続々 Ver. 1.40 DPD ローカル局IC-7610受信 2信号特性比較】 100W送信で -45dBcは十分 【謎のf2-f1差分信号は存在?】  SDR簡易測定で試行錯誤している最中に、実際のQSOではどんな感じだろうということになり、ローカルOMさんとテスト交信を行いました。  幸い同じIC-7610を使って見えるので、SCOPEのキャプチャーを撮ってもらいました。  お互いアンテナを向けあってシングルトーン 100W送信をすると、S9+15dB SPECTRU...>> 続きを読む
IC-7610 その22【続 Ver. 1.40 DPD SDR簡易測定 2信号特性比較 】 方向性結合器の代替にアンテナ切替器 【-50dBcを体感】 【追記 本格測定のOMさんは、-55dBc】  IMD測定は、方向性結合器⇒ATT⇒スペアナという構成できっちりと行われますが、年老いた田舎のラジオ少年には高嶺の花、ということでSDRによる簡易測定に挑戦です。(苦)  「SDR-HF001」にはHFコンバーターがあるので直接入力できるのですが、ローカルOMさんのアイデアで改造して...>> 続きを読む