2017年2月アーカイブ

QRZ.com My Page ver2【サムネイル画像をマウスオーバーで拡大表示】 4つの方法を試行錯誤 【CSSとGoogle Chromeデベロッパツール(検証モード)】  QRZ.com JA2PTQ pageの作成にあたって、飛騨市観光サイトのimage利用承認を得ました。  取りあえず利用したのはtop画面のimageだけですが、実に446点の写真が「観光写真ダウンロード(ウェブアルバム)」にuploadされています。  QRZ.com pageは1ペ...>> 続きを読む
QRZ.comでPR【FortiGuardブラックリスト】 送信メールがブロックされる 【飛騨市観光サイト(Englishバージョン)のimage承認】  DXの便利なツールとしてQRZ.comを利用しています。  ローカルOMsはお気に入りの写真を掲載しFBなページに仕上げて見えますが、JA2PTQのページは長らく空白のまま。・・・  ようやく最近になって自分のページの編集に取り掛かりました。(遅い)  そうはいってもFBな写真を持って...>> 続きを読む

DXCCへの入り口

  2017年02月09日
DXCCへの入り口 ツールはありがたい 【Wkd/Cfm】  以前からDXは何となくやっていましたが、簡単にできそうな強い局だけでカード請求もBuro経由だけでした。  昨年の夏ごろからローカルOMの刺激を受け、ようやくDXペディション局をコールし始め、少しずつですがDX logが増えてきました。  せっかくゲットできたペディション局なのでカードが欲しくなりますが、問題はBuro以外の方法です。  ロー...>> 続きを読む